光市浅江S様の声
生まれ変わった、入りたいお風呂。
今回の「リフォーム施工例」は、お風呂、キッチン、トイレの水廻りリフォームをされたお客様のご紹介です。 |
▼S様邸補修工事箇所 改修工事(風呂・脱衣所・キッチン・トイレ・ガスボイラー) |
リフォームしようと思った理由を教えてください。 | |
元々、中古住宅を購入して住んでいました。その中で、灯油ボイラーが古かったのが気になり、交換したいと思っていたのと、冬のお風呂が、とっても寒かったんです。タイル張りで冷たくて冷たくて。夏はシャワーをメインで使っていましたが、冬はあまりの寒さで使う気になれず、温泉などの外の施設に通う...そんな生活を2年半くらいしていました。洗面台は少し壊れている程度、キッチンやトイレも使えないほど古かったわけではなかったのですが、今回、主人も賛成してくれたので、思い切って水廻り全体のリフォームをお願いしました。 |
サン・リフォームを知ったきっかけは? | |
フリーペーパーに載っていた広告です。リフォームしたいなという気持ちがあったので、関連の広告を集めていた時に知りました。加えて、丁度下松に行く際に、バイパスから看板が見えて、「ここにあったのか。ちょっと寄ってみよう」と軽い気持ちで立ち寄ったのが最初のきっかけです。 |
最終的にサン・リフォームを選ばれた理由は? | |
「選んだ」というより、最初にショールームに伺った時に、田金さんに出会って、そこでお話しするうちに、ほとんどやる方向に決まったようなものなんです。実際の商品を見て、田金さんに説明してもらっているうちに、「じゃあキッチンはこれにしよう」「トイレはこれ」という感じに、具体的に商品も決まっていきました。イメージに大きな差異がなかったので、サン・リフォームさんにこのままお願いしようという気持ちになったのだと思います。ですので、他の業者にお見積りのお願いもしていないんです。 |
それだけ明確なイメージがあったということでしょうか? | |
「トイレはタンクなしのものにしたい」など、多少のこだわりはありましたが、逆に言えば、そこさえクリアしている商品であればいいかな、という思いはありました。また、「迷っても同じ」という主人の考えもあり、ショールームに伺ったその日に決まったんじゃないかと思います。 |
工事期間中に気付かれたことは? | |
予定通りでしたので、特にないです。工事が2月はじめだったので、お湯が2日使えなかったのが困ったくらいです。 |
完成後はいかがですか?やってよかったところなど、教えてください。 | |
一番はお風呂です。寒さ対策のため暖房も付けて頂いたので、とても快適です。今まで使えなかった自分の家のお風呂に入れるというのが、本当に嬉しかったです。トイレも、タンクレスになり、掃除も便器の中をしばらくはこすらないでよいと言われたので、まだこすっていないのですが、きれいな状態です。キッチンの収納も増えて、すっきりと片付けられました。上の棚などはまだ余裕があるくらいです。 |
担当の田金については? | |
お伝えしたいことがあると、すぐ連絡していました。もしかしたら、私から電話した方が多かったかもしれません。いつでもお話し出来たのでよかったです。 |
施工例をご紹介します。
施工前のキッチンです。 | 施工前の浴室です。 | 施工前の脱衣所です。 |
施工後のキッチンです。扉の色は、最初考えていた白からこげ茶へ。ドアの色ともマッチしたモダンな空間に。 | 施工後の浴室です。以前のタイル張りの浴室を一新。ひやっとしない床に加え、見た目も壁パネルのおかげで柔らかい印象に。 | 施工後の脱衣所です。脱衣所には暖房も設置。浴室に繋がるドアが折り畳み式から一枚扉のものに。掃除もしやすく、見た目もスッキリ。 |
施工後のトイレです。ご希望のタンクレスのトイレ。汚れにくい素材の便器になったことで、掃除が簡単になりました。 | 畳も追加で替えました。新しい畳にお洒落な縁が映えます。 |
S様邸施工事例は当社発行情報誌『ありがとう。』Vol.74にて詳しく掲載しています。
ご覧になられたい方は当社までお知らせください。
郵送にてお届けいたします。(無料です) (無料ダイヤル:0120-78-1173