岩国市I様の声
足を伸ばして入浴するのが夢。念願だった浴室のリフォーム施工例。
今回の「リフォーム施工例」は、浴室のリフォームされたお客様の施工例をご紹介いたします。 ~奥様にインタビュー~ |
▼I様邸補修工事箇所(浴室・脱衣所の壁一面・キッチンの一部壁) |
リフォームされるのは初めてでしたか? | |
以前他社でトイレのリフォームをした事がありますので、今回で2回目になります。 |
今回、工事されるきっかけは? | |
主人の希望なんです。死ぬまでには足を伸ばしてお風呂に入りたいとずっと言っていました。今まで狭かったのもありますが、汚れも気になって。汚れの大半、カビはきっと体にも悪いだろうと...。そうしたら、サン・リフォームが岩国にオープンすると知り、これは行ってみないと!って。 |
サン・リフォームのことはご存知でしたか? | |
以前から下松店の新聞の折込チラシを見て知っていました。下松の方にも行ってみようかなと思っていたんですよ。尾津の国道沿いを通った時に看板が立っているのを見て、こっちにもできるんだと。だから、オープンするのを心待ちにしていました。 |
|
岩国店の外観。わかりやすい看板が目印。キッチン23台、バス8台、トイレ11台、洗面台20台等多数を展示。 |
ショールームに来られたのは? | |
オープンイベントの時が初めてです。 |
ショールームはいかがでしたか? | |
良かったです。展示してあったお風呂をもうそのまま、コレでとお願いしました。 |
|
岩国店に展示してあるTOTOの「サザナ」。理想の入浴を可能にするユニットバスを多数取り揃えています。 |
今回の工事は、他社には行かれていないのですか?最終的にサン・リフォームを選ばれた理由は? | |
他社にも見積りはお願いしていました。決め手は、価格。本体がかなり安くなっていましたから。そこの違いは大きいです。 |
最終的に内容を決められたのは、ご主人様ですか? | |
最終的にはふたりで。でも主には主人です。一生懸命仕事をしていますから、お風呂はゆっくり入らせてあげたい、希望は叶えてあげたかった。 |
工事中に気付かれたこと、変更になったことなどありますか? | |
う~ん...無いですね。気になったらすぐに伝えて、すぐ対応していただいたので。と言っても、工事が変更になるようなことではなくて、ユニットバスにして壁の湿気は大丈夫なの?とかそんな疑問に応えてもらうような...。あ、浴室を壊す際に、出てきた水道管が想像以上に錆びていて、交換はしてもらいましたね、それくらいかな?築30年以上経っていますから...。 |
工事終了後に気付かれたことは? | |
無いです。希望通りです。 |
リフォームをやって一番良かったと思われることは? | |
主人は足を伸ばして入浴して...極楽~♪って言っています(笑)私は、あたたかいお風呂になってもう何も言うことは無いです。前はタイルだったから冬は本当に寒くて...。まだ浴室暖房乾燥機は使っていないので、これから楽しみにしています。 |
これから...梅雨の時期とか活躍できそうですね!浴室内も乾燥できてカビもはえてこないかも。ぜひお使いください!担当の船津についてはいかがでしたか? | |
よくやっていただきました。施工管理では営業の松本さんにも。工事の方にもよくやっていただきました。 |
施工例をご紹介します。
●浴室 壁のモルタル部分に広がる、なかなかとれないカビが悩みのタネでした。 |
|
●キッチンの壁 食器棚の幅にあわせた形状でした。 |
●ユニットバス (TOTO「サザナ」 /定価1,331,600円(税別)) 「狭い」「寒い」「冷たい」施工前の浴室。浴槽は小さく、足を曲げて入浴し30年以上。足を伸ばして入りたいとの願望はあっても、浴室が狭いからと諦めておられました。 浴室に面するキッチンの壁に食器棚設置のために約40センチ浴室側に入っていたところを、逆に「40センチ浴室を拡げられる」ことで、1坪サイズのユニットバスを設置することが可能に。40センチだけでこんなに広く! |
クレイドル浴槽 ・ゆりかごに包まれるような新感覚浴槽 ヘッドレスト部分を高くして首当たりを気持ちよく、またぎ込み部分は低くして、入りやすさにも配慮。リム形状は腕をかけやすいよう設計。 |
ラクかるふろふた & シャワーヘッド 左の、風呂フタは2枚もの。 壁に専用フックがあり空間を有効に使えます。 「このフタ、ものすごく軽いんですよ!これなら年とっても全然大丈夫!」と奥様。 右の、変わった形のシャワーヘッドはTOTOならではのデザイン。 空気を含む水が噴出し、その節水効果は約35%!クリック付なら更に48%節水! |
浴室換気暖房換気扇「三乾王」 ●暖房 ●衣類乾燥 ●換気 ●涼風 一台4役の強い味方。 右は、暖房乾燥機のスイッチパネルと、張り替えた壁紙。 脱衣所は必要最小限の壁紙部分貼り替え。ピンク色の小花柄で明るい空間になりました。 |
●キッチンの壁 食器棚に合わせて作られていた壁の起伏がなくなり、フラットな壁へなりました。 |
極上の入浴へといざなう
TOTOサザナの新!おすすめポイント
お住まいやお好みのスタイルにあわせて浴室をコーディネート可能。
エアインシャワー 空気を含ませることで、湯水の一粒一粒が大粒化。大幅節水しながらも、量感たっぷりの浴び心地を実現。 |
魔法びん浴槽 W断熱構造の浴槽が抜群の保温力を発揮。いつでも温かいお風呂に入れます。 |
ほっカラリ床 室温とはぼ同じ床温で、浴室一歩目の「ヒヤッ」をなくしました。畳のような心地よい感触。 親水のパワーの効果で汚れ落ちがスムーズに。ブラシで軽くこすれば、汚れスッキリ。 |
お掃除らくらくカウンター 壁や浴槽と離れていて、スポンジを持つ手が入りやすいから、隅までしっかりきれいに。 |
お掃除らくらく人大浴槽 浴槽表面に、はっ水・はっ油成分を配合。水も皮脂汚れも弾いて、落としやすくします。 |
お掃除らくらく鏡 表面を炭素の膜で特殊処理。水あかのこびりつきも防ぎお手入れも簡単。 |
独自のヘアキャッチャーとトラップで洗い場の排水口が汚れにくく、 お掃除を簡単にしました。
*スッキリドア
カビがつきやすいドア縁のゴムパッキンをなくし、汚れがたまりやすい ドア下の換気口をドア枠の上部に移動しました。
その他、機能満載!実際に触れてみませんか、ぜひご来店ください!
I様邸施工事例は当社発行情報誌『ありがとう。』Vol.80にて詳しく掲載しています。ご覧になられたい方は当社までお知らせください。郵送にてお届けいたします。(無料です) (無料ダイヤル:0120-78-1173)