周南市I様の声
キレイな空間で、新しい生活を。
今回の「リフォーム施工例」は、浴室・トイレ・玄関をリフォームされたお客様のご紹介です。 |
▼I様邸工事箇所(浴室改修・トイレ・玄関工事) |
リフォームしようと思ったきっかけは? | |
弟ですね。元々、弟が先にサン・リフォームさんでリフォームをして頂いて、とてもキレイになったと喜んでいたんです。それで、私にも「絶対リフォームした方がいい」と言っていて...。でも、古い家ではありますが、主人も早くに亡くなりましたし、私ひとりだけのために、そんな贅沢をしなくてもいいんじゃないかと思っていたので...。なかなか踏み切れませんでした。 |
初来店は、イベントの前だったと聞きました。 | |
はい、ご縁なんでしょうね。サンリブに買い物に行った時に、向かいのお店に旗がたくさん並んでいるのが気になって、何のお店かも分からないまま近づいていくと、丁度、社員の方がイベントの準備をされているところでした。その時に初めて、弟が言っていたサン・リフォームさんのショールームであることを知って、とても驚きました。 |
すごい偶然ですね!では、その時にリフォームの相談を? | |
そうですね。社長さんや伊藤さんが対応して下さって、弟の話や、気になっていた浴室の相談をしました。翌日、現場を見るため、家にも来て下さって。あと、ぜひ来て下さいとお誘い頂いたので、お正月明けのイベントにも伺いました。 |
最終的に、サン・リフォームを選ばれた理由は? | |
他の業者さんには、相談も見積りもお願いしていないんです。私は、工事のことはよく分かりませんから。それなら弟から「絶対間違いない」と言われたサン・リフォームさんにお任せすればいいんじゃないかなと思ったんです。そして、どうせやるなら...と、浴室だけじゃなく、玄関やトイレもリフォームしてもらうことにしました。 |
工事中の様子はいかがでしたか? | |
私が買い物やスイミングに出掛けて帰ってきても、本当に工事しているの?と思うくらい、キレイに片付けて下さっていました。工事も順調で、変更もなかったですね。全部予定通りに終わったので、よかったです。 |
工事が終わって気付かれたことは? | |
それが...お風呂の暖房の風がちょっと...。最初は温風で浴室が温まり、とても気持ちいい状態でお風呂に入ることが出来て嬉しかったんです。でも湯船に入っていると、暖房の温風が逆に冷たく感じてしまって。それで途中で止めるのですが、スイッチは設計上浴室の外にあるため、止むを得ず、お風呂から出て電源をオフにしています。この時期(※取材日2月24日)はまだ寒いので、浴室の出入りも寒さが堪えて...そこが少し残念だったかなと思いました。他は満足しています。浴室も好きなカラーに出来ましたし、今のトイレは掃除が簡単で手間が減りました。イチ押しは「ほのかライト」ですね。夜中起きてトイレに行った時、あの優しい光が出迎えてくれるのが嬉しくて、つい何度も足を運んでしまいました(笑)。 |
最後に、担当の伊藤については? | |
とても気さくで、何より話しやすい方です。ご連絡もすぐ折り返しくださいましたし、助かりました。 |
施工例をご紹介します。
①浴室 タイル張りの浴室のタイルを剥がし、ユニットバスの重量に耐えられるように土間コンクリートを打ちます。 ②トイレ 和式トイレの上に据置式の便座を置いて、腰掛式トイレとして使われていました。 ③玄関 玄関は、ドアノブを回す開き戸タイプでした。 |
①浴室 (リクシル アライズ/定価1,065,600円(税抜)) 奥様の好きなグリーンを基調とした浴室が完成! 浴槽は腰掛けられる仕様で、体の負担も少ない上、水道代もカット出来る一石二鳥の造り! 元は昔ながらのタイル張りの浴室で、広すぎて寒さが堪える空間でした。 そこで、一回り小さい0.75坪の浴室へ改修することも考えましたが、無駄な空間が出来てしまうため、最終的に、ほぼ同スペースの1坪の空間を維持し、寒さ対策として暖房を設置して、ゆったりとくつろげる空間に仕上げました。 |
②トイレ (リクシル アステオ /定価128,000円(税抜)) 新品の白さと輝きが100年以上続くとされる、新開発のアクアセラミック素材が使われている最新トイレ! 和式トイレの上に据置式の便座を置いて、腰掛式トイレとして使われていました。 丁寧に掃除をして使っておられましたが、この度思い切って最新のトイレに!内装も一新して明るい空間になりました。 ■check奥様イチ押し 「ほのかライト」 センサーが人を感知して、便器内と足先をほんのり照らすライト。 夜中のトイレの使用時の、眠気を覚ましにくいやさしい明るさです。 |
③玄関 (YKKドアリモ玄関引戸アルミ /定価243,800円(税抜)) 以前の玄関は、ドアノブを回す開き戸タイプでした。 今回は引き戸にして、欄間や格子からしっかり採光が取れるものへ。 また、鍵が侵入させにくい複数錠になったことで、防犯面も強化されました。 ■出会いからお引き渡しまで... 1/12 ショールームご来店 1/13 現場調査 1/14 新春イベント 1/21 見積り提出 1/29 ご契約 2/4 お打合せ 2/13~2/16 トイレ工事 2/17~2/22 浴室改装工事 2/18・2/23 玄関工事 |
I様邸施工事例は当社発行情報誌『ありがとう。』Vol.78にて詳しく掲載しています。
ご覧になられたい方は当社までお知らせください。
郵送にてお届けいたします。(無料です) (無料ダイヤル:0120-78-1173)